第18回 オートキャンプinしまね 開催いたしましたv(^_^)v

2014年09月16日

平成24年9月8・9日(土・日)にオートキャンプ大会inしまねを開催いたしました。

事前の天気予報によると・・・雨(>_<)の心配があり開催できるか微妙なとこでしたが、祈りが通じたのか曇りの状態をなんとか保ってくれました♪

A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 030 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 038 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 041 IMG_7819 IMG_7817 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 043 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 034 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 031 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 036 IMG_7824 IMG_7835 IMG_7862 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 227 IMG_7899 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 193

初日は、BBQ&石見神楽の上演です☆

今年も波子社中のみなさんに石見神楽上演をしていただきました^m^

今年の上演演目は

まずは『八幡(はちまん)』・・・武勇の神、八幡宮の祭神である八幡麻呂を讃える神楽です。石見神楽の代表的な展開の正義(神)VS悪(鬼)の神楽です。

A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 061 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 050 IMG_7840

続いて『天神(てんじん)』・・・学問の神様でおなじみの藤原道真公の物語を基にして創作された神楽。

IMG_7852 IMG_7849 IMG_7853 IMG_7846

そして『恵比須(えびす)』・・・題目通り七福神の一人、恵比寿様の物語。石見神楽唯一の「脇能」型式です。

縁起の良い神楽として上演されることが多く、飴などお菓子を配ってくれたりします☆今回はちび恵比寿様も登場し、参加者にお菓子を配ってくれました☆

A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 122 IMG_7870 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 142 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 124 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 126

すっかり日も暮れ、

やはりトリは『大蛇(おろち)』・・・日本書紀にも記されているスサノオノミコトと八岐大蛇(やまたのおろち)を題材にした神楽で、石見神楽にもっとも欠かせない演目です。

A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 271 IMG_7883 IMG_7890 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 255 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 198 IMG_7907 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 245 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 287 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 194 IMG_7900 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 242 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 279

2日目は宝探しゲーム(^_^)/

砂の中に隠されたカプセルを探し、中の用紙に書かれた番号の景品と交換です☆

今年の景品の数は50個☆すべてみつかるでしょうか~?!

スタート!!(^○^)の合図とともにみなさん一斉にカプセルを捜索ヽ(^o^)丿

A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 310 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 302 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 304 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 314 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 305 A~C、オートキャンプInしまね2012年9月8日 303

IMG_7913-thumb-200x150-1997 IMG_7914-thumb-200x150-1999

男の子でした☆

その後、続々とカプセルを発見♪

IMG_7918-thumb-200x150-2007 IMG_7915-thumb-200x150-2001 IMG_7919-thumb-200x150-2009 IMG_7922 IMG_7917-thumb-200x150-2005 IMG_7920

無事すべての景品と交換できました☆

その後自由時間をはさみ昼食は管理棟に移動しカレーライスをご用意させてもらいました☆

IMG_7933 IMG_7927 IMG_7930 IMG_7932 IMG_7929 IMG_7931

快晴というお天気ではありませんでしたが、管理棟には適度な風が吹いていて、過ごしやすい気温となっていました☆

これで今年のプログラムは終了です。

参加者の方がお帰りになられるとき、「また来るね」「いいところですね」と声をかけていただき、また来年も開催!!に向けての力になりました(__)

またのご参加よろしくお願いいたします☆