夏のいわみ自然学校2017♪

2017年10月10日

平成29年8月1日(火)~3日(木)に『いわみ自然学校』が開かれました。

島根県内の小学校4年生から6年生までのお友達29名の参加がありました。2泊3日の夏キャンプです!今回サポートに来てくれている島根県立大学の皆さんと楽しい思い出作りましょう!

 

集合は朝9時、早速班に分かれて自己紹介、2泊3日一緒に行動する班の名前と班のルールをみんなで考え、決めました。

   

 

1日目 藻塩作り体験

七輪を使ってカジメという海藻を入れて炊き上げます。このうまみのあるお塩はこの後のおにぎりなどに使いますよ☆お土産用にも取り分けておきます(≧▽≦)/

昼食の後は着替えて海体験プログラムへ!

       

 

ビーチフラッグやバナナボート、ニッパーボードを習います。ニッパーボードはバランスが難しくライフセーバーさんやサポートに来てくれている島根県立大学のお兄さんお姉さんに支えてもらいながら練習します。うまくできたかな?

               

 

 

海で楽しんだ後は・・・夕食です(*^-^*)みんなで協力して作りましょう☆

おかずは「タラときのこのホイル焼き」炭火でじっくり蒸しあげます(*^o^*)♪

かまどで火をおこし飯盒でご飯を炊きますよ。みんなで集めた小枝やマツボックリを使ってマッチで薪に火をつけます。煙で苦戦してますね~がんばれ~!!おいしく炊けるでしょうか? おにぎりの味付けはみんなで作った藻塩です♪

 

         

         

 

食事のあとはフリータイム♪今日学んだことのふりかえりなど日記を書いて就寝しました。

 

 

2日目

ラジオ体操 ビーチクリーンのあとはお散歩・・・といっても、Bケビン~キャンプ場~赤鼻展望台へと続くのぼりのコース!!早朝からハードです!!

展望台についたーっ(^▽^♪ 朝日を浴びながら海を眺めて癒しタイム♡

朝食はいわみ自然学校ではおなじみになりました牛乳パックでホットサンド♪

各自持ってきてもらった牛乳パックにホイルに包んだウィンナーととろけるチーズのサンドイッチを入れて牛乳パックに火をつけます。パックが下まで燃えたらこんがりホットサンドの出来上がり♪朝の腹ごしらえ完了です!

 

                             

 

「スラックライン」をご存知でしょうか?ベルト状の幅約5cmほどの綱を使ってその上を歩きます。綱渡りと同じような感じですね。今回は砂浜にラインを張りました。

体幹を鍛え、バランス感覚や集中力を養うのに良いのだそうです。

立つだけでも大変!!((・Д・;))!!慣れてくるとバランスをとりながらしゃがんでみたり二人でどちらが長く立っていられるか競ったり・・・砂浜に歓声が響いていましたよ。

ひと汗かいたら・・・昼食は流しそうめんでーす(≧▽≦) 夏はやっぱり冷たいそうめんがおいしいですね♪

          

 

海体験プログラム 

ウォーターリスクマネジメント ライフジャケットを着て海に浮く体験もしました。ぷかぷか浮くのは楽しいですねヽ(^o^)丿♪

大切な命を守るもしもの時の知識・・・「水に落ちてしまった!」「近くにつかまる場所がない!」ときなど慌てて泳いで移動したりせず、周りにある少しでも浮力のあるものペットボトルなどを抱えて浮いて体力を温存したまま救助を待つという方法もあります。

ちなみに・・・海で監視をしているライフセーバーさんにむかって大きく手を振ると「助けて!!」の合図になります。海水浴場で溺れてしまった、離岸流に流された、溺れている人を発見した時などに声を出してもなかなか声が遠くまで届きません。そんな時にはこの合図を思い出してくださいね。

      

 

夕食 バーベキュー

夜の「キャンプのつどい」では歌やゲームなど楽しく過ごしました。

         

 

 

 

3日目最終日 ラジオ体操 早朝ビーチクリーン

泳いだり走ったり楽しい思い出をくれた海や砂浜をみんなできれいにします。協力して宿泊したケビンやその周りもきちんと片づけできました。

ふりかえり みんなでこのキャンプで印象に残ったことなどを発表し合いました。 解散

 

今回のいわみ自然学校では、海で泳いで☆薪で飯盒ご飯を炊き・・・様々な体験をしていただきました!2泊3日のキャンプ生活は楽しんでいただけたでしょうか?

また来年度も開催予定です!ご参加お待ちしておりまーす☆ヽ(^◇^) 丿