親子もちつき大会を開催しました(*^-^*)♪

2024年02月07日

そろそろお正月のお餅はなくなりましたか??
今年も開催しました!!!!餅つき大会です☺️

 

今回は節分の2月3日、立春の4日 という2日間で23組約80名の方にご参加いただきました(*´ω`*)
昔は、各ご家庭で臼ときねでついていたお餅も、近年とんと少なくなりましたね。。
公園では懐かしの体験を!!!!ということで、お正月のお餅がなくなったかしら?のこの時期に開催しております☺️

 

10kg✕4部 40kg分の餅米を準備⭐
たっぷりともちつきを楽しんでいただけるように
安定の白平餅と前年とは違う変わり種餅の2種類を♥️

 

過去の変わり種餅の中でも最も評判が良かったのが、チョコ餅🍫
昨年はカボチャ餅。
でも、毎年というわけにはいかないので、
前年のアンケートを元に職員一丸となって頭をひねりまくり、試作をしまくり、あーでもない、こーでもないと思案しながら、今年はこれ!!!!というのを決定しています。

 

そんな今年の変わり種餅は、干し柿入りでした☺️
渋柿の皮を剥いて、消毒し、吊るして乾燥させたものを刻んで、餅米と一緒に蒸しました😊

 

白平餅に比べると、水分が増えるので
お餅は柔らかくなり丸める時にあつかいづらくなるのですが、
甘いです♥️干し柿パワーさすがです♥️

 

 

さて、ご挨拶をさせていただき

 

 

身支度を整えてもらったら、
いよいよメインのきねつきです!
蒸し上がった餅米を、まずは潰していきます。

 

今年は、職員以外にもこの潰し工程から体験いただきました(*´ω`*)
この工程で、臼を軸にみんなが自然と回転していく光景が生まれたのです✨

ホームページでは動画はお届けできないのですが、Instagramのストーリーズをご覧いただいた方は、あれだなと😏っとクスッとしてます?

 

ある程度、お米が潰せたらまずはお子さんからきねつきを⭐

時には一人で、ある時は大人と一緒に
力いっぱいきねをふりおろしてくれました😊

 

他の子がきねつきしてる間は、掛け声で盛り上げてくれました☆

最後の締めは、大人の力で米を【もち】へと導いていただきましょう✨
大人の力だと、きねつきはかなり大きな音がします。

 

中にはそんな大きな音が苦手な子もいますが、
そんな時は無理せず、餅のつき上がり、まるめ工程に全力を尽くすべく
職員とお話して待ちましょう✨

 

つき上がったお餅は、(触りたくなる気持ちよくわかる( *´艸`))

 

各テーブルごとに分けて、丸めていきました。

丸めるのが初めてな組さんには
もちつきベテラン職員がお手伝いに♥️

 

粉をつけないと手にひっつくし、つけすぎると上手くまるまらないので、
加減が難しいところですねぇ🥺でもこれが楽しいところでもあると思います😊

 

各部終了後には、ご参加の方から楽しかったぁ~とお声がけいただきました🙏
そのお声一つで、準備のバタバタも忘れさることができるのです♥️ありがとうございます😊

 

土曜の午前の部には、
山陰中央新報さん(2月4日の朝刊に掲載いただいております)と
石見ケーブルビジョンさん(2月8日17時放送予定)が取材に🎥
ぜひご覧くださいませ😊

 

石見海浜公園では、もちつき以外にも様々なイベントを実施しております。
イベント参加、または実施側でも、キャンプ、スポーツのご利用やお散歩場所に⭐
様々な公園利用をお待ちしております☺️

過去のイベントはこちらから➡https://kkisp.jp/category/past-events/