海水浴で!キャンプで!島根の自然を満喫できる、遊べる楽しい島根県立石見海浜公園
2022年10月23日
毎月第3日曜日(7・8月除く)に行っているノルディックウォーキング実施の様子を紹介します。
2022年10月16日(日) 晴れ
秋晴れの本日。日向にいると暑いくらいの気候の中、5名様にご参加いただき園内を歩きました。
ノルディックウオーキングに初挑戦!の方にはポールの長さ調整からお教えします。
中央広場で軽くウオーミングアップをして出発!(^^)!
休憩ポイントの嶽ケ下展望台までの沿道にある植物たちです。
公園内にはいろいろな植物があり、園に彩りを添えてくれます🌲
本日のコースは中央広場→嶽ケ下→子供広場→松島→ビーチハウス→Bケビン村横→中央広場
5.5㎞程の距離を歩きました。
日本海を眺めながらのウオーキングは本当に気持ち良いですね。長い距離もアッという間!
これからやってくる冬の季節に備えて少し体を動かしてみませんか?
ノルディックウォーキングはポールを使うことで腰や膝への負担を軽くしてくれます。
参加料・ポールレンタル無料ですので皆様お気軽にご参加の程、お待ちしております(^o^)丿
2022年9月18日(日)曇り
3ヶ月ぶりのノルディックウオーキングを開催しました。
当日になって3名様お越しいただきました。ありがとうございます。
軽くウオーミングアップをして、さあ\(^o^)/出発です。
まずは嶽ケ下へ☆
嶽ケ下の展望台からは四季折々の日本海の表情を見ることができます。
小休憩でしばし景色を楽しんで頂いて後半へGO!
子供広場から松島、無料キャンプ村横を通り中央広場で終了。
本日も1時間半程度、ノルディックウォーキングを体験していただきました。
スポーツの秋、到来しております。寒い冬場を乗り切る体力づくりのために皆様初めてみませんか?
参加料、ポールレンタル料無料です。ご参加をお待ちしております(^o^)丿
2022年4月17日(日) 快晴
ここ数日は寒暖の差が激しく、風の強い日が続いていましたが、
実施当日は晴天に恵まれ、絶好のウォーキング日和となりました(^^♪
そして、今回なんと石見ケーブルビジョンさんご来園!ノルディックウォーキングの様子を撮影して頂きました!
中央広場にて、ノルディックポールの使用方法や持ち方・歩き方を説明後、
4名の参加者様・カメラマンさん・職員2名の計7名にて公園内へ向けて出発(^O^)/
新緑の木々の中、進んだ先の眺望は、
輝く砂浜と青い海が広がるオートキャンプ場です。
海岸沿いは、冬季の強風により海岸砂が集る事で山のようになっており、
みなさん驚かれていました(;゚Д゚)
休憩後は、テニスコートやケビン村を進み、姉が浜海水浴場へ。
眩しい日の光を受け、自然の中を歩きながらのウォーキングは、
会話もはずみ楽しんでおられたようです。
公園内を8の字を描くように巡り、4・5キロのウォーキングコースでした。
今回ご参加いただきました参加者の皆様、撮影を行って頂きました、いわみケーブルビジョンさん、本当にありがとうございました。
公園の魅力を、沢山の方々に知って頂ける、良い機会となりました。
次回、月1ノルディックウォーキング開催予定は5月15日(日)となっております。
これからの時期は公園内も緑にあふれ、様々な花々も見られます。
参加料・レンタルポール代無料ですので、お気軽にお越しください。
皆様ご参加お待ちしております(*^▽^*)